2022/09/26

代理店は「報酬33%」の意味が分かっていない←これ重要

 契約を1つ獲得すると10%前後の報酬を継続的に受け取ることができます。これが携帯電話の代理店・販売店の相場です。解約するまで無期限にもらえる場合と有期の場合があります。

 スターサービスはなんと最大33%も貰えるのです!すごいではありませんか!
 でも、なぜスターサービスだけがこんなにも高い報酬を出すことができるのでしょうか。不思議ではありませんか?
 
 「クチコミビジネスだから余計な広告宣伝費を使わないぶん高い報酬が得られるのです!」 
 は?マインドコントロールされて本気でそう思っているあなた!それは違います。理由は後ほど述べます。

 さて…「報酬33%」の意味がよく理解できずに代理店になろう(なってしまった)としている人に以下の質問をします。

 ①毎月の利用料金のうち33%があなたの報酬額です。
 ②毎月の利用料金のうち33%を報酬原資とします。

 この違いはなんでしょうか。分からなけばもうどうしようもないので代理店辞めてください。ではそのまま進めます。

 常に①<②である必要があります。当たり前ですね。利用代金のうち67%は回線使用料など物品でいうところの売上原価に相当する部分ですから33%分を上回る報酬を出してしまったらタコ配のような形になってしまいます。末期症状の株式会社が金融機関からの融資を受けやすくするためにわざと儲かっているように見せかけるアレですね。会社潰れます。

 【報酬原資】
 4,860円(税込5,346)×0.33(利益率=最大還元率)
 =1,604円(税込1,764円)

 【原価】
 4,860円(税込5,346)×0.67(原価率)
 =3,256円(税込3,582)

 スターサービスの場合は
 1,764円(税込)×ユーザー数
 が報酬に充てられる上限金額なのです!←重要
 これ以上報酬に充てたら無限連鎖講(ねずみ講)で違法だということです!

 では、プレゼンノートを見てみましょう。この報酬33%は「サポートコミッション」といって11ある報酬プランのうちの1つに過ぎません。報酬の説明ページで最初に出てくるメインの報酬です。33%は誰もが得られるわけではないですが、多くの代理店は目標というより最低限クリアしなければならない資格です。
 
 33%に達するまでにはいくつかの壁(というほどでもないが)があり、順に
 10%(代理店になりたて、535)
 ↓
 20%(正規代理店を3系列紹介、1,069)
 
 25%(ユニレベルで10系列紹介、1,337)
 
 30%(SE、資格取得に別途費用、1,604)
 
 33%(GE↑を3か月継続、1,764円)
 と順に報酬がUPしていきます。
 
 33%(1,764円)に達するまでの報酬額(つまり差額)はアップの代理店の報酬となるので、ここまでであれば全体の33%を誰かに与えたという点で間違っていません。

 しかし…ここまで書いてもピンと来ない人は絶対に代理店をやってはいけません。またはプレゼンノートを読んでいないか理解できていない人です。

 さて、理店報酬には上記サポートコミッションの他に以下10の報酬があります。

 ②デイリーコミッション(ストック型)
 ③リクルートコミッション(ショット型)
 ④リーダーシップコミッション(ストック型)
 ⑤タイトルコミッション(ショット型)
 ⑥10ACTコミッション(ショット型)
 ⑦カーコミッション(ストック型)
 ⑧ハウスコミッション(ストック型)
 ⑨取次店コミッション
 ⑩認定校コミッション
 ⑪リクルートランキングコミッション(ストック型)

 ショット型…1回限りの報酬
 ストック型…解約されない限り無期限で報酬(一部除く)
 ②~⑪はランクや代理店を獲得したのかユーザーを獲得しのかにより支給されない場合があるため具体的な額は表示しません。

 実はこれが大きな問題で、最初に紹介したサポートコミッションだけで既に報酬原資の上限33%を使い切っているのです!即ちこれ以上に報酬を出すということは…お客様から頂いた利益を超える額を報酬として払い出しているのです!
 つまり②~⑪の報酬に相当する部分が代理店費用で賄われているのです!
 
 特定商取引法33条では代理店から集めたお金を報酬に充てることは禁止されています。これを無限連鎖講(ねずみ講)というのです!その根拠は以下の法律の通りです!皆さん気を付けてください!

 法令名
 無限連鎖講の防止に関する法律

 法令番号
 (昭和五十三年十一月十一日法律第百一号)

 (定義)
 第二条
 この法律において「無限連鎖講」とは、金品(財産権を表彰する証券又は証書を含む。以下この条において同じ。)を出えんする加入者が無限に増加するものであるとして、先に加入した者が先順位者、以下これに連鎖して段階的に二以上の倍率をもつて増加する後続の加入者がそれぞれの段階に応じた後順位者となり、順次先順位者が後順位者の出えんする金品から自己の出えんした金品の価額又は数量を上回る価額又は数量の金品を受領することを内容とする金品の配当組織をいう。

0 件のコメント: